2010年03月29日
ヨリドリみどり展 in kufuu 打ち上げ☆
先日
宜野湾市にある「Design Office×InteriorShop Kufuu」さんにて
『ヨリドリみどり展 in kufuu』イベントの打ち上げに
Shiney'sBakeryのケータリングをさせていただきました

いきなり目にとびこんできたのがこちらのオブジェ

「ダシリリオン・ロンギシシム」
〜樹齢250年〜
沖縄初上陸した植物だったが、原因不明の病にかかり枯死。
今回のイベント開催に伴い
「オブジェとして再生」
オブジェ製作は今回主役のPLANTADOR 新城圭吾さん
植物を飾るということだけでなく、
栽培されているとことから植物を生かすことなど
今回の作品で植物たちが“生きてる”って思ったのは私だけではないはずです。
こんな素敵な展示会にさそってくれたのは
今回のヨリドリみどり展の「観葉植物とガラス」に参加していた
吹きガラス工房 彩砂(るり)さんのいーくー

ほかにもいーくーのガラスが植物たちのイゴゴチのいい住処となって
展示されていました
展示会も終わりみなさんで準備です~~

今回は植物ってことで
私もおうちのクバをつかってお料理たちを少し演出~


和食のケータリングだったので
いつもはトングなどでお料理をとっていただくのですが
出来るだけお箸を使ってもらおうと
箸置きをクバの葉を裂いて作ってご用意しましたょ


この日は作家さんの交流もかねていて
HANAHANA工房さんたちきていました。
これからHANAHANA工房さんの作品もkufuuさんに展示されるそうです
いつもこんな素敵なところに参加できて
ほんとにhappyです。
kufuuさん
そして作家さんのみなさん
ありがとうございました。
またご一緒できる日楽しみにしてます
宜野湾市にある「Design Office×InteriorShop Kufuu」さんにて
『ヨリドリみどり展 in kufuu』イベントの打ち上げに
Shiney'sBakeryのケータリングをさせていただきました

いきなり目にとびこんできたのがこちらのオブジェ
「ダシリリオン・ロンギシシム」
〜樹齢250年〜
沖縄初上陸した植物だったが、原因不明の病にかかり枯死。
今回のイベント開催に伴い
「オブジェとして再生」
オブジェ製作は今回主役のPLANTADOR 新城圭吾さん
植物を飾るということだけでなく、
栽培されているとことから植物を生かすことなど
今回の作品で植物たちが“生きてる”って思ったのは私だけではないはずです。
こんな素敵な展示会にさそってくれたのは
今回のヨリドリみどり展の「観葉植物とガラス」に参加していた
吹きガラス工房 彩砂(るり)さんのいーくー
ほかにもいーくーのガラスが植物たちのイゴゴチのいい住処となって
展示されていました

展示会も終わりみなさんで準備です~~
今回は植物ってことで
私もおうちのクバをつかってお料理たちを少し演出~
和食のケータリングだったので
いつもはトングなどでお料理をとっていただくのですが
出来るだけお箸を使ってもらおうと
箸置きをクバの葉を裂いて作ってご用意しましたょ

この日は作家さんの交流もかねていて
HANAHANA工房さんたちきていました。
これからHANAHANA工房さんの作品もkufuuさんに展示されるそうです

いつもこんな素敵なところに参加できて
ほんとにhappyです。
kufuuさん
そして作家さんのみなさん
ありがとうございました。
またご一緒できる日楽しみにしてます

Posted by LOCO STYLE HAIKALA at 11:48
│Shineysケータリングのこと
この記事へのコメント
Leicoさんへ
こんにちは~。展示会のあのオブジェもすごいですけど、あのお料理
すごいですね~。。めっちゃあの空間にあってますね!!
美味しそうやし(^◇^)
あんな料理作れるの羨ましいです。。
こんにちは~。展示会のあのオブジェもすごいですけど、あのお料理
すごいですね~。。めっちゃあの空間にあってますね!!
美味しそうやし(^◇^)
あんな料理作れるの羨ましいです。。
Posted by かずみ at 2010年03月29日 13:26
美味しい料理ごちそうさまでした。
たくさん食べたので、けっこう満腹でした。
でも、写真見たらもっと食べとけば・・・・
たくさん食べたので、けっこう満腹でした。
でも、写真見たらもっと食べとけば・・・・
Posted by HANAHANA工房
at 2010年03月29日 17:26

お!
わたしの植木鉢の、写真のチョイス!
おっぱいサボテン!
kufuuのおふたりは、
照れて、ハートっていってました(笑)。
それと、カメむずかしそうです。
クッキーの型みたいのないかな~
自分もさがしてみます。
わたしの植木鉢の、写真のチョイス!
おっぱいサボテン!
kufuuのおふたりは、
照れて、ハートっていってました(笑)。
それと、カメむずかしそうです。
クッキーの型みたいのないかな~
自分もさがしてみます。
Posted by いーくー at 2010年03月29日 18:10
*かずみさん*
こんにちわぁ^^
オブジェすごいでしょ☆
植物に興味のある人じゃなくっても引き込まれるはず!!
そこにShineyさんのお料理も気に入ってもらえてね、とっても楽しかったょ☆
私はスープだけ担当させてもらったんだけど
あとはずべてShineyさん。
ほんとにすごいよね!
私も毎回すごいって思います☆
こんにちわぁ^^
オブジェすごいでしょ☆
植物に興味のある人じゃなくっても引き込まれるはず!!
そこにShineyさんのお料理も気に入ってもらえてね、とっても楽しかったょ☆
私はスープだけ担当させてもらったんだけど
あとはずべてShineyさん。
ほんとにすごいよね!
私も毎回すごいって思います☆
Posted by Leico at 2010年03月30日 14:41
*HANAHANA工房さん*
びっくりだったぁ~!
まさかここであえるなんてって思いました^^
ブログにもでっかく私がアップされててびっくり☆
ありがとねぇ~
お腹が空いたら写真見て満腹になってくださぁ~い!
びっくりだったぁ~!
まさかここであえるなんてって思いました^^
ブログにもでっかく私がアップされててびっくり☆
ありがとねぇ~
お腹が空いたら写真見て満腹になってくださぁ~い!
Posted by Leico at 2010年03月30日 14:43
*いーくーさん*
差し入れもらったよぉ~ありがとうね☆
この作品、そうなってたの??
なんだかこのほんのりピンクに引き込まれてしまってぇ^^
いーくーのガラスがたくさん見れてよかったです☆
カメさんこっちでも探してみます!
差し入れもらったよぉ~ありがとうね☆
この作品、そうなってたの??
なんだかこのほんのりピンクに引き込まれてしまってぇ^^
いーくーのガラスがたくさん見れてよかったです☆
カメさんこっちでも探してみます!
Posted by Leico at 2010年03月30日 14:47