てぃーだブログ › LOCO STYLE HAIKALA › おいしいこと › 山田商店。。。

2008年08月27日

山田商店。。。

きとねいちに向かう途中。。。

ここへ行きましただんご

山田商店。。。 

北部から出たときはここに行くことが楽しみなんですニコニコよつば

山田商店。。。

このショーケースの中から好きな揚げ物やおにぎりおいなりさんなどをチョイスするんです食事

トングとビニール袋が置かれているのでそこにお好みのものを入れて

かわいいオバーのところへサクラ

『おばさぁん、写真撮るよぉ~』って言ったら。。。

『えぇ~オバーはよぉー、いつも写真とられるわけよぉ。』って恥ずかしそうにしながらも。。。

嬉しそうにオバーの載ってる雑誌を見せてくれますハート

山田商店。。。

ここのもうひとつの人気の理由は。。。

“冷やし物”が沖縄一冷えてるのではないかって言われるぐらい

冷え冷えの飲み物がこの冷蔵庫の中に詰まっていますびっくり!!

もちろん、自分でチョイスびっくり

沖縄観光きた友達といっしょに来たときは

ここでチョイスした品々をもってビーチで食べたりするよぉ~やし

みんなもオバーに会いに行ってみて赤ハイビスカス

ニコニコ顔になれるよぉニコニコハート

山田商店。。。


山田商店

沖縄県国頭郡恩納村字恩納4918


R58号線沿い  リザンシーパークホテルより北部側

那覇向き左側にあります。



同じカテゴリー(おいしいこと)の記事
我部祖河食堂
我部祖河食堂(2011-06-03 20:40)

BEAR'S
BEAR'S(2011-05-08 10:22)

京都で♪
京都で♪(2011-01-12 22:02)

Boulangerie i+plus
Boulangerie i+plus(2010-02-17 10:44)


Posted by LOCO STYLE HAIKALA at 10:56 │おいしいこと
この記事へのコメント
私もここ好きです☆
免許取立てから、ここらへん通るときは必ず寄りますよ!

あぁ~また行きたいです♪
Posted by motobu-37 at 2008年08月27日 11:47
都会では大手のスーパーやコンビニに押されてしまって、
小さい商店が少なくなってますよね。

こういう商店って、お惣菜が充実してて、また美味しいんですよね(^^♪
オバーもいい味出してるし(^。^)

私も今日のお昼は近くの商店に買いに行こ♪
Posted by kiddykiddy at 2008年08月27日 11:52
お店の雰囲気が最高

昔は大阪でもこういうお店あったのに。。。

北部は特に共同売店など多いから
面白いですよね~

沖縄の知恵ですね♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年08月27日 12:10
*motobu-37さん*

こんにちわ^^

ココなぜか行きたくなりますよねぇ~
沖縄にはたくさんの商店のあるなか、なぜかココなんですよね☆

まちぐわーコンサートお疲れさまでした。
2回3回と続いてもとぶがにぎわっていくこと応援してますね!
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 12:52
*kiddyさん*

こんにちわ^^

もう商店には行ってきておなかがいっぱいの時間かな?

ここね、お昼時間にはショーケースの上にお弁当が並びはじめて

お昼はやはりお弁当を買いにくる人も多いんですよ。

沖縄もお弁当は安いしおなかいっぱいになるもんね!
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 12:57
*TADARINさん*

こんにちわ^^

いい雰囲気でしょ~

ココを知ったのは大阪にいるころ。
沖縄の旅のテレビ番組がやっていて
そこで紹介されてたんです。

沖縄に行ったら絶対に行こうっておもってて☆

今では常連まではいかないですが、北部からでたときは
必ずっていいほど訪れています。
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 13:00
沖縄へ行った時見かけました~。
気になってただけにおぼえてます。
次回は是非冷えひえ飲み物を購入してビーチへ出かけてみたいな!
Posted by mammy at 2008年08月27日 13:36
あ~なつかしや~

このお店は小さいときにお父ちゃんのトレーラーで乗りつけて買いに行きました

ワタシ出身は沖縄市なんですけどドライブで北部へいったときはたまぁに寄って惣菜かったおぼえが…(^ー^)

結婚してからはとおりかかるたんびにしまっててダーリンとよく悔しがってますね~

久しぶりに何かたべたいなぁ~

あとりんかかはシーサイドレストランのスープも大好きだぁ~

あ~いきたいなぁ~
Posted by りんかか at 2008年08月27日 14:53
中部方面に出かけるときに見かけたことある~!!
でも行った事なかったです。良い情報有難うございます。
今度必ず寄ってみたいです。沖縄一冷えてる飲み物めざして!!
Posted by RibbonRibbon at 2008年08月27日 15:27
おぉ~~!
ここが噂の山田商店!!

なんか私も見覚えあるわ~
今度、北部方面に行くときは注意して見とくわな@@

キンキンに冷えてる飲み物、いいね~
コンビニだといまいち冷えてないときがあるもんね・・・
Posted by くにじ at 2008年08月27日 17:43
*mammyさん*

こんばんわぁ☆

見つけてましたかぁ((^∀^))♪
じゃぁ場所はバッチリですね☆

是非、こんど沖縄にきたときには行ってみてくださぁい。

沖縄のビーチがよりいっそうステキなところになると思いますよ(*´∀`*)
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 21:02
*りんかかさん*

こんばんわぁ☆

そっかぁ、やっぱりあそこはりんかかさんが子供のころからの
人気商店なんですねぇ~

私たちも何度かしまっていたことがあって。。。

けど最近は開いてるときにあたっててLucky☆です!

惣菜内容とかは今もおなじなのかなぁ~
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 21:06
*Ribbonさん*

こんばんわ☆

今度行ってみてくださぁい!
コンビニよりたのしいですよぉ^^

けど、買いすぎに注意ですけどね('-^*)/

おにぎりにはやっぱり沖縄!油味噌が入ってますよぉ~( ´艸`)
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 21:09
*くにじさん*

こんばんわぁ☆

はい!ここが山田商店さんです^^

那覇から名護方面に向かっているときは気づきやすいのですが
逆はちょっと見つけにくく通り過ぎてしまいがちなんで
見逃さないように!!

コンビニのね、扉の無い冷蔵庫がいまいち納得できないんですぅ。
やっぱり冷えてない気がしますよねぇ。

ここならバッチリ冷え冷えだから行ってみてくださぁい(´∀`*)/
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月27日 21:13
種類はなぁんかあんまりかわってないとおもう…たぶん(^^;

ちなみにりんかかのいちばん大好きなのはうずらのたまごフライ…

あの串にさぁん個ささってるヤツ(*^-')b

あれなら二つくらいなら一気に食べれます

おなじく子りんかかも親にまけず大好きでいつもケンカしながらたべてるよん

今日も田港商店で一本買って仲良くたべたよ~
Posted by りんかか at 2008年08月27日 23:22
*りんかかさん*

あったよあったよぉ~

うずらのたまごフライのやうぅ~

アタシもアレ好きです!!

けっこうりんかかさんと食べ物の趣味似ているかもぉ~☆
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年08月28日 09:05
こんにちは^^

ここは大きなトラックやバスが横付けして買っていますね

私も一度行って見ましたが買い方が判らず待っていたら
お客さんが「自分で好きなのを取って持っていくんだよ」と
教えてくれました

バリバリチキンを食べましたよ

本当にバリバリに揚がっていました
他にいくつかの揚げ物をゲットしておにぎりのおかずに

オバ~いつまでも元気で頑張ってほしいですね
Posted by とり・とん at 2008年08月28日 18:41
*とり・とんさん*

おはようございます!

バリバリチキン☆おいしですよね^^

ここに行くとどれを袋に入れるか迷ってしまいます!!

オバーのパワーはすごいですね☆
Posted by HAIKA楽HAIKA楽 at 2008年09月01日 09:29